表紙へ戻る


− カテゴリ −


産業 | 娯楽・店 | 住居・村 | 学校・公共 | 戦争 | 交通 | 病院 | 宗教



■産業■
愛宕下社宅足尾銅山の社宅。カラミ煉瓦の防火壁が見所らしいけど、知らなったから1枚しか撮ってない。売店は入れなかった。
愛宕下浴場足尾銅山の愛宕下社宅にあった公衆浴場。一日に3時間しか入れない!いつも混んでたんだろうなぁ。
旧日立航空機立川工場変電所航空機エンジンを製造していた軍需工場の、変電所。外壁に残る無数の穴は、太平洋戦争時の3回の攻撃による物。
日窒鉱山 珪砂工場私の大好きな高低差はあるし、工場らしい機械なんかも残ってて、いい所でした。顔に見えるかわいい機械がいくつか。
日窒鉱山 関連施設久しぶりの廃墟スライドショーは、ニッチツ関連の建物2つ(多分)。名前とか用途とか、わからないけど。
North Mill Avoncliffなんて気持ちのいい水車小屋!錆びたトタンが川面に映って、私を魅了する。ゆったりニコニコ眺めたお気に入り物件。
味噌工場(内部)残留物有りのナイスな廃味噌工場。工場って言っても作るのは味噌だから、樽メインで機械は少しだけどね。
化学工学製品ビルドイツの改装中のビル。壁に書いてあった文字から名前を付けただけ。中身はからっぽで、化学的な何かは無いです。
足尾銅山1回目侵入経路を教えてもらって行ったんだけど、方向音痴なもので(^^; 外観のみです。欲求不満になるかも。
Great Coxwell Barn管理&公開されている、13世紀の石造りの納屋。がらんどうだけど、石の壁や木組みがいい感じ。周りの風景もナイス。
牛舎A一頭一頭が入っていたであろう規則正しい木組みが、牛舎の魅力。栄養剤だか薬だかの瓶がたくさんあったのも印象的。
Hetty Shaftイギリスの炭鉱系施設跡(多分)。小規模だし、外観のみ。でも、竪坑櫓&巻上機&石造りの建物が、いい味出してた。
ベルリン食肉処理場レンガ造りのかっこいい建物がたくさん!熊の門もかわいかった。中に入れたら、もっとよかったんだけど。
細長い町工場廃ホテルを探しに行った町で、ホテルは見つけられず、代わりに細長くて小さな町工場を見つけました。
検見川送信所外観のみ。久しく封印されていた検見川送信所、'08/11に内部の見学会が開かれたようです。私は行ってませんけど。
傾いた工場ぱっと見てわかるくらいに、はっきりと傾いてました。傾いた工場が登場するお話とか、作ってみたいかも。
太平洋セメント(門司)外からしか見られなかったんだけど、高低差のある迷路のような、すばらしい廃工場でした!中に入りたかったなぁ。
軍艦島廃墟マニアの聖地軍艦島。島、丸ごと廃墟。あれもこれもぜーんぶ廃墟。体力が足りず全体を回れなかったのが、痛恨。
志免竪坑櫓にょっこり立ってる櫓ももちろんかっこよかったけど(登ってみたかった!)、側にある斜坑が間近で見られて楽しかった。
太平洋セメント(秩父)3最後の訪問。工場の人に見つかって怒られたので、もう行けません。でも、初回から気になっていた発電所に入れました。
太平洋セメント(秩父)2前回メゲて入れなかった場所まで行きました。迷路のような工場をどんどん上まで登って、いい運動になりました(笑)
太平洋セメント(秩父)1劣化した階段を登るのが、めっちゃ怖かった。もうムリはいたしません。青い貯水池が見られたのは、1回目だけ。
伊万里造船所私が、産業系の廃墟のすばらしさを知るきっかけとなった廃墟。神殿のような荘厳な美しさを持った廃墟でした。
海辺の作業所ユーフォーキャッチャーの掴む部分みたいなのがすごく気に入りました。人が中に座れるくらいデカいの。
▲ページ上へ▲




■娯楽・店■
君津クラブ新日鉄の厚生施設跡。ケーブルカーのあるレストランだったらしいが、今は建物もケーブルカーも残っていない。
渡り廊下の温泉宿高所恐怖症の私には、川の上を通る渡り廊下がめちゃ怖かった!でも、ソファがあって、居心地よさそな渡り廊下だった。
川海料理つくば桜川残留物だかゴミだかがてんこ盛りの料理屋。特に厨房は、足の踏み場もないほど。なぜか、猫餌の空き袋も多数。
歴史発見館薄っぺらい三角形のビルの壁面にはお城っぽい絵が描かれてるけど、全然お城には見えない。外観のみの、小物件。
浅間モーターロッジ有名なステキ廃墟に、滞在時間なんと4分!だって床がぶわんぶわんするんだもん。光のキレイな時間に行きたかった。
ドライブイン丸豊偶然通りかかったら、有名な心霊スポットだった。怖くなかったよ。敷地内におもしろライターがいっぱい落ちてた。
明野劇場火事にあったストリップ劇場。隣はラブホ、劇場の前にはエロマンガ。とにかくエロ!でも、内部は別にエロくない。
君津エースゴルフクラブ 橋シリーズ第2弾。タイトルはゴルフクラブだけど、橋しか見てません。橋の向こうに何があるのかは、知らないまま。
プリピャチ市民プール飛び込み台のあるプール。プールの中には、釣りしてる人のラクガキが。斜めになった天井と開放的な広い窓も印象的。
ホテル山王このサイトでは初ラブホだね。部屋ごとに内装が違う。結構荒らされてるけど、ウェルカムな感じでのんびり見て回れた。
日石ガソリンスタンドガソリンスタンドの廃墟って、からっぽってイメージだったけど、ここはある程度の残留物があって楽しかった。
龍宮城おじいさんがひとりで造ったという、手作り感たっぷりのかわいらしい龍宮城。展示物も見てみたかったなぁ。
観海楼その名の通り海に面した、2Fのお風呂からの眺めが最高にいい旅館。船着場もあったらしいんだけど、私は未確認。
たまねぎ食堂元食堂の床には、たまねぎがたくさん干してありました。かき氷作る機械がレトロ♪
落ちそうな食堂高く細い柱の上に建っている、落ちそうな食堂…は中に入れなかったので、その向かいの食堂がメインだけども。
レストラン狭。レストランと、その隣の民家(?)。レストランはガランとしてつまらなかった。民家は崩れて屋根が落ちてました。
高島廃墟がたくさんある島。でもたいてい鍵がかかってて中に入れないし、スズメバチは怖かったし、あんまり楽しくなかった。
根岸競馬場美しい廃墟じゃった。競馬場だけあって、塔の部分が見ようによっては馬の顔に見えたりw
びわ湖タワー私が初めて行った、[公式な廃墟]。遊園地廃墟はしかし、私にとっては、あまり魅力的な場所ではありませんでした。
▲ページ上へ▲




■住居・村■
愛宕下社宅足尾銅山の社宅。カラミ煉瓦の防火壁が見所らしいけど、知らなったから1枚しか撮ってない。売店は入れなかった。
愛宕下浴場足尾銅山の愛宕下社宅にあった公衆浴場。一日に3時間しか入れない!いつも混んでたんだろうなぁ。
ケーリンガー城オーストリアの廃城。残留物のざの字もないような…もはや遺跡?「入るのは自己責任で」的な看板がある、観光地。
ポスター廃屋普通の空っぽの廃屋。名前にポスターってつける程たくさんポスターがあったわけじゃないけど、他に特徴なかったから。
ドイツ廃屋中身からっぽの、相当壊れてる廃屋。ほぼ唯一の残留物(?)は、スプリング。もともとあった残留物なのかは不明。
プリピャチ町並チェルノブイリ原発事故で放棄された町、プリピャチ。美しい並木の緑を見ていると、汚染された町とは信じられない。
鉄骨マンション建築途中で放置されたマンション。以前は高く組まれた鉄骨があったらしいけど、私が行った時は鉄骨部分は無かった。
水原廃屋世界遺産である、韓国の水原華城の城壁から見つけた廃屋。窓枠ごと取り外された窓からは、城壁が見えました。多分。
土壁の農家土壁の、感じのいい農家。屋根を支える飾りが、かわいかったです。一周してみたけど、中には入れず。
検見川社宅外観のみ。検見川送信所の社宅跡地だと思う。その後NTTの社宅が新しく建てられ、それが廃墟になり、現状は不明。
シースルー廃屋壁も屋根も飛んじゃって、思いっきり中が見えるのにアコーディオンカーテンは健在な廃屋。と、そのご近所さん。
軍艦島廃墟マニアの聖地軍艦島。島、丸ごと廃墟。あれもこれもぜーんぶ廃墟。体力が足りず全体を回れなかったのが、痛恨。
高島廃墟がたくさんある島。でもたいてい鍵がかかってて中に入れないし、スズメバチは怖かったし、あんまり楽しくなかった。
米軍村3回目学校近辺をうろうろ。学校は、崩れて屋根が無くなっている部分も。ブランコ跡や鉄棒、火事住宅を発見。
米軍村2回目米軍村2回目の訪問。前回入ったことの無い暗い通路のある建物に入れました。学校が前回よりひどく崩れてました。
米軍村1回目-住居正式名称を知らないので、テキトーに米軍村とか名付けてみた。カマボコ型の住居がかわいかったです。
錦田吉慶圍香港にある客家の村。村を外壁で囲んであるのが特徴。現役の村だけど古くてステキだし、空き家や廃屋もあり。
門司の廃屋取り壊し中の、テラスハウスタイプのアパート。作業の人に頼んだら、中を見せてもらえました。
▲ページ上へ▲




■学校・公共■
南川小学校2つのレトロ校舎のある廃校。建物に続かない渡り廊下と、卒業記念の12個の顔が印象的だった。外観のみ。
八里小学校この物件名で検索すると、解体済みのステキ廃校が出て来る。私が行ったのは新しい方?古びてないし外観のみ。
泰阜南小学校栃城分校最後は生徒がひとりだったらしい、小さな分校。外観のみ。思いがけず高い場所にあるので、見過ごしそうだったよ。
東京大学誰もが知ってる東大。もちろん現役の大学だけど、広い敷地内には廃な雰囲気の建物がいくつもありました。
沼東小学校円形校舎の螺旋階段と光射す天井で有名な廃校。確かに特徴的できれいだけど、残留物無し。今年はひとりで廃校祭。
山南中学校犬島分校廃墟じゃ無いけど。リスクと余計な立て札や柵無しの極めて保存のいい廃墟のような、自然の家の作業棟。
赤い屋根の小学校住居付きの小規模な学校。ミイラっぽい人形が怖かった。8/15の『廃校の日』に合わせての更新です。
軍艦島廃墟マニアの聖地軍艦島。島、丸ごと廃墟。あれもこれもぜーんぶ廃墟。体力が足りず全体を回れなかったのが、痛恨。
米軍村3回目学校近辺をうろうろ。学校は、崩れて屋根が無くなっている部分も。ブランコ跡や鉄棒、火事住宅を発見。
米軍村2回目米軍村2回目の訪問。前回入ったことの無い暗い通路のある建物に入れました。学校が前回よりひどく崩れてました。
米軍村1回目-学校『鳥達は巣の中に。僕にはその鳥達が見える。一羽は青い…』子供達の書いた書写のノートが印象的だった。
▲ページ上へ▲




■戦争■
旧日立航空機立川工場変電所航空機エンジンを製造していた軍需工場の、変電所。外壁に残る無数の穴は、太平洋戦争時の3回の攻撃による物。
旧軍の兵舎臆病風に吹かれ、たったひとつの建物に入っただけで帰ってきたよ。軍っぽいものは、発見できず。残留物、殆ど無し。
アウガルテン高射砲塔ナチスに作られた、戦争遺産です。巨大な給水塔のような2つの塔は、めっちゃ迫力あってかっこよかったです。
F米軍基地パラボラアンテナ、かっこよかったっす。フェンスの中に村が丸ごと入っている感じ、米軍村とよく似てました。
米軍村3回目学校近辺をうろうろ。学校は、崩れて屋根が無くなっている部分も。ブランコ跡や鉄棒、火事住宅を発見。
米軍村2回目米軍村2回目の訪問。前回入ったことの無い暗い通路のある建物に入れました。学校が前回よりひどく崩れてました。
米軍村1回目-学校『鳥達は巣の中に。僕にはその鳥達が見える。一羽は青い…』子供達の書いた書写のノートが印象的だった。
米軍村1回目-住居正式名称を知らないので、テキトーに米軍村とか名付けてみた。カマボコ型の住居がかわいかったです。
▲ページ上へ▲




■交通■
三峰山ロープウェイ大輪駅(外観)ちらっと寄って、ちらっと外観撮っただけ。外観だけにしても、もっといろいろ撮れなかったのかね…。
ダイワの廃車トタンが気になる廃車です。苔が生えてる廃車です。ダイワのお店の廃車です。整備は済んでる廃車です。
堂沢橋観賞用の廃吊り橋だよ。だから、見ただけで渡ってない。だって「通行はご遠慮ください」って書いてあるしw
小鹿野町三山廃吊橋橋シリーズ第3弾。赤くてかわいい吊り橋。看板を見る限り、めっちゃ危険w 橋と見れば写真は撮るが、渡りません。
三弦橋シューパロ湖に架かる旧森林鉄道の鉄道橋。断面が三角形をしているのが特徴らしい。夕張シューパロダムに沈む予定。
▲ページ上へ▲




■病院■
稲取隔離病棟廃墟物件の紹介50件目にして、初病院だって。気合入れて、お気に入りをご紹介。藁のベッドって、チクチクしそう。
▲ページ上へ▲




■宗教■
天狗乃庭初の宗教関係廃墟。外観のみ。数少ない写真の半分くらいが、中に入れないかと経路を探してる記録や、周囲の様子。
▲ページ上へ▲




表紙へ戻る
表紙へ戻る



inserted by FC2 system